50代サラリーマンの趣味サイト・「ねりうまブログ」

Menu

Skip to content
  • 文具おやぢ
  • 街歩き
  • 書評
  • 金満おやぢ
  • フォトおやぢ
  • 御朱印おやぢ
  • グルメおやぢ
  • 吉祥寺おやぢ
  • つれづれ
  • ブログ運用
Month: 5月 2016

アーカイブ

  • 2022年7月 (2)
  • 2021年2月 (1)
  • 2020年2月 (1)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (2)
  • 2019年3月 (9)
  • 2019年2月 (6)
  • 2019年1月 (10)
  • 2018年12月 (17)
  • 2018年11月 (13)
  • 2018年10月 (12)
  • 2018年9月 (10)
  • 2018年8月 (3)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (5)
  • 2018年5月 (15)
  • 2018年4月 (6)
  • 2018年3月 (3)
  • 2018年2月 (3)
  • 2018年1月 (10)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (3)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年6月 (7)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (10)
  • 2017年3月 (7)
  • 2017年2月 (9)
  • 2017年1月 (5)
  • 2016年12月 (14)
  • 2016年11月 (6)
  • 2016年10月 (23)
  • 2016年9月 (27)
  • 2016年8月 (21)
  • 2016年7月 (17)
  • 2016年6月 (23)
  • 2016年5月 (32)
  • 2016年4月 (23)
  • 2016年3月 (15)
  • 2016年2月 (27)
  • 2016年1月 (19)
  • 2015年12月 (19)
  • 2015年11月 (31)
  • 2015年10月 (28)
  • 2015年9月 (30)
  • 2015年8月 (35)
  • 2015年7月 (34)
  • 2015年6月 (37)
  • 2015年5月 (35)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
フォトおやぢ • 御朱印おやぢ • 街歩き 5月 31, 2016

富士フイルムX-T10/XF 35㎜ F2で鶯谷、下谷、吉原、山谷、南千住を歩く(2/5)

鶯谷ついては面白本が出ていました。 本屋で見つけた↓の本です。歓楽街で時折みかけるお姉さん(おばさん?おじさん?)のことを書いた本で、...
フォトおやぢ • 街歩き 5月 30, 2016

富士フイルムX-T10/XF 35㎜ F2で鶯谷、下谷、吉原、山谷、南千住を歩く(1/5)

ゴールデンウィークに鶯谷から下谷、吉原、山谷を経て南千住まで歩いてみました。山谷から明治通りを通って向島まで歩いたことはあるのですが...
文具おやぢ 5月 29, 2016

文具おやぢ・パイロット 「プレラ カワセミブルー」を楽しむ

ゴールデンウィークにパイロットの鉄ペン、プレラを購入しました。カワセミブルーは西日本限定版であるため、東京では販売されておらず、倉敷...
つれづれ 5月 29, 2016

7秒しか記憶できない女性と人が写真を撮る理由

先日、TVで興味深いドキュメンタリーをやっていました。それは三重県に住む40代の女性を追った番組です。 この女性は数年前にウィルス性の脳炎に...
フォトおやぢ • 街歩き • 赤線跡 5月 27, 2016

富士フイルムX-T10/XF 35㎜ F2で横浜の下町を歩く・・・黄金町・親不孝通り・福富町・野毛 (3/3)

嵐のようにマーチングバンドが去っていくと、福富町、野毛のあたりはいつもの、ちょっと湿った、そして少しレトロで寂し気な雰囲気が戻ってき...
フォトおやぢ • 街歩き • 赤線跡 5月 26, 2016

富士フイルムX-T10/XF 35㎜ F2で横浜の下町を歩く・・・黄金町・親不孝通り・福富町・野毛 (2/3)

横浜街歩きをしていたら遭遇したマーチングバンド。 調べたら毎年ゴールデンウィーク中に行われる横浜開港記念みなと祭というイベントのひとつ...
フォトおやぢ • 街歩き • 赤線跡 5月 25, 2016

富士フイルムX-T10/XF 35㎜ F2で横浜の下町を歩く・・・黄金町・親不孝通り・福富町・野毛 (1/3)

連休中、久しぶりに横浜の下町を歩いてみました。 横浜というとみなとみらいなどのオシャレな臨海地区が頭に浮かびますが、伊勢佐木町を中心と...
写真展 5月 25, 2016

必見!宮本隆司写真展「九龍城砦」@品川 キヤノンギャラリーS

キヤノンの品川で展示されている「九龍城砦」は、まだ今年が半分以上残っているにも関わらず今年ベスト5に入る写真展です。 そう言い切っていい...
文具おやぢ 5月 24, 2016

文具おやぢ・ステッドラーの多機能ペン、アバンギャルドにジェットストリームリフィル

久しぶりの文具おやぢです。 今回はステッドラーの多色ボールペン、アバンギャルドです。 もともとこのボールペンを買うつもりはなく、買おうと...
フォトおやぢ 5月 23, 2016

富士フイルムX-T10/XF 35㎜ F2で神代植物公園・春のバラフェスタを撮る (2/2)

今回はバラ園を横切って新しくできばかりの大温室に入ります♪ なお、入園料は大人500円。駐車場は1日500円です。私は1年間有効の年券を持ってい...
  • 1 of 4
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次へ »

カテゴリー

  • つれづれ (35)
  • ガジェット (20)
  • グルメおやぢ (59)
  • フォトおやぢ (236)
  • ブログ運用 (9)
  • 写真作品 (4)
  • 写真展 (27)
  • 吉祥寺おやぢ (77)
  • 御朱印おやぢ (55)
  • 文具おやぢ (82)
  • 旅おやぢ (7)
  • 書評 (23)
  • 街歩き (247)
  • 赤線跡 (35)
  • 金満おやぢ (46)

タグ

FUJINON (18) Lumia 830 (33) RICOH (12) RICOH GR (20) X-T10 (260) XF 23mm (108) XF 23mm F1.4 (23) XF 35mm F2 (129) トラベラーズノート (16) ハモニカ横丁 (16) ブラタモリ (205) ブラタモリ的街歩き (206) ボールペン (15) モノクロ (15) モノクローム (14) モレスキン (12) 上野 (18) 井の頭公園 (20) 写真展 (18) 分散投資 (21) 千束 (11) 吉原 (12) 吉祥寺 (38) 御朱印 (52) 投資 (35) 文具 (21) 文房具 (21) 新宿 (25) 新宿二丁目 (11) 日本堤 (12) 横浜 (15) 横須賀 (13) 浅草 (20) 清川 (13) 渋谷 (16) 石岡 (12) 石岡市 (12) 神代植物公園 (11) 神社 (44) 秩父 (18) 積み立て投資 (21) 資産運用 (38) 赤線 (30) 赤線跡 (44) 野毛 (12)
Designed by Rohit Tripathi.
  • ホーム
  • はじめまして