50代サラリーマンの趣味サイト・「ねりうまブログ」

Menu

Skip to content
  • 文具おやぢ
  • 街歩き
  • 書評
  • 金満おやぢ
  • フォトおやぢ
  • 御朱印おやぢ
  • グルメおやぢ
  • 吉祥寺おやぢ
  • つれづれ
  • ブログ運用
Month: 1月 2016

アーカイブ

  • 2022年7月 (2)
  • 2021年2月 (1)
  • 2020年2月 (1)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (2)
  • 2019年3月 (9)
  • 2019年2月 (6)
  • 2019年1月 (10)
  • 2018年12月 (17)
  • 2018年11月 (13)
  • 2018年10月 (12)
  • 2018年9月 (10)
  • 2018年8月 (3)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (5)
  • 2018年5月 (15)
  • 2018年4月 (6)
  • 2018年3月 (3)
  • 2018年2月 (3)
  • 2018年1月 (10)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (3)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年6月 (7)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (10)
  • 2017年3月 (7)
  • 2017年2月 (9)
  • 2017年1月 (5)
  • 2016年12月 (14)
  • 2016年11月 (6)
  • 2016年10月 (23)
  • 2016年9月 (27)
  • 2016年8月 (21)
  • 2016年7月 (17)
  • 2016年6月 (23)
  • 2016年5月 (32)
  • 2016年4月 (23)
  • 2016年3月 (15)
  • 2016年2月 (27)
  • 2016年1月 (19)
  • 2015年12月 (19)
  • 2015年11月 (31)
  • 2015年10月 (28)
  • 2015年9月 (30)
  • 2015年8月 (35)
  • 2015年7月 (34)
  • 2015年6月 (37)
  • 2015年5月 (35)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
写真展 1月 31, 2016

森山大道写真展 「光と影」、「網目の世界」、「通過者の視線」

池袋の東京芸術劇場に森山大道写真展を見に行きました。 森山大道という名前を聞くと自動的に見に行きたくなります。あの強烈なモノクロームの...
フォトおやぢ 1月 30, 2016

富士フイルム X-T10 : 井の頭公園のかいぼり風景をモノクロで (3/3)

かいぼりシリーズ最終回です。いつもと違う風景って好きです。桜の咲くころにはまた満々と水をたたえているでしょう。...
フォトおやぢ 1月 29, 2016

富士フイルム X-T10 : 井の頭公園のかいぼり風景をモノクロで (2/3)

昨日に続いてモノクロかいぼりシリーズ第2弾です。...
フォトおやぢ 1月 28, 2016

富士フイルム X-T10 : 井の頭公園のかいぼり風景をモノクロで (1/3)

X-T10 でいろいろモノクロ表現にチャレンジしようということで、現在、外来魚駆除のため水を抜かれた井の頭公園池に来てみました。 ハイコントラ...
フォトおやぢ 1月 24, 2016

富士フイルム X-T10 でモノクロRAW現像する時に知っておいたほうがいいこと

先日のグループ写真展に参加して、これからやっていこうと思ったのはモノクロ撮影でした。 まったくやったことがないわけでなく、最近までモノ...
文具おやぢ 1月 24, 2016

文具おやぢ・消えるボールペンの高級版フリクションボール ノック ビズを使う

こすると文字が消える不思議なボールペン。フリクションボール。 全世界で10億本以上売り上げる驚異のボールペン。 私も愛用しているのですが、...
フォトおやぢ • 街歩き 1月 21, 2016

富士フイルム X-T10 で再び夜の新宿二丁目を撮る (3/3)

写真展の会期中に富士フイルムからX-Pro2が発表されました。 当然、写真展参加メンバーとの間で話題になります。 即買いする気になっている人もい...
写真展 1月 20, 2016

憧れのJK!:如月来夏写真展「四月の雪」

「女子高生」 という言葉に、なんとなく気持ちがざわつくのは私がおぢさんだからなのでしょうか?(笑) 同窓会で久しぶりに会う友人に「今、女子...
フォトおやぢ • 街歩き 1月 19, 2016

富士フイルム X-T10 で再び夜の新宿二丁目を撮る (2/3)

夜の新宿二丁目の第二弾です。 私はこの記事にあるようなコントラストが強いハードモノクロームが大好きで今回の写真展でもそういったテイスト...
吉祥寺おやぢ 1月 18, 2016

大雪・入場規制の京王吉祥寺駅

今朝から関東地方は本格的な積雪。 私の予定は午前中に都心のオフィスでデスクワーク、昼前に新幹線で大阪日帰り出張という強行軍だったので、...
  • 1 of 2
  • 1
  • 2
  • 次へ »

カテゴリー

  • つれづれ (35)
  • ガジェット (20)
  • グルメおやぢ (59)
  • フォトおやぢ (236)
  • ブログ運用 (9)
  • 写真作品 (4)
  • 写真展 (27)
  • 吉祥寺おやぢ (77)
  • 御朱印おやぢ (55)
  • 文具おやぢ (82)
  • 旅おやぢ (7)
  • 書評 (23)
  • 街歩き (247)
  • 赤線跡 (35)
  • 金満おやぢ (46)

タグ

FUJINON (18) Lumia 830 (33) RICOH (12) RICOH GR (20) X-T10 (260) XF 23mm (108) XF 23mm F1.4 (23) XF 35mm F2 (129) トラベラーズノート (16) ハモニカ横丁 (16) ブラタモリ (205) ブラタモリ的街歩き (206) ボールペン (15) モノクロ (15) モノクローム (14) モレスキン (12) 上野 (18) 井の頭公園 (20) 写真展 (18) 分散投資 (21) 千束 (11) 吉原 (12) 吉祥寺 (38) 御朱印 (52) 投資 (35) 文具 (21) 文房具 (21) 新宿 (25) 新宿二丁目 (11) 日本堤 (12) 横浜 (15) 横須賀 (13) 浅草 (20) 清川 (13) 渋谷 (16) 石岡 (12) 石岡市 (12) 神代植物公園 (11) 神社 (44) 秩父 (18) 積み立て投資 (21) 資産運用 (38) 赤線 (30) 赤線跡 (44) 野毛 (12)
Designed by Rohit Tripathi.
  • ホーム
  • はじめまして