





今朝から関東地方は本格的な積雪。
私の予定は午前中に都心のオフィスでデスクワーク、昼前に新幹線で大阪日帰り出張という強行軍だったので、少し早めに家を出ました。
が....自宅前のバス停に近づくと、バス停から駅方向へどんどん人が流れてきます。
積雪でバスが来ないためにあきらめて雪の中を徒歩で駅に向かう人たちでした。
バス停の列の長さにビビった私も歩道を滑らないようにしながら歩いて吉祥寺駅に向かいました。
なんとか、駅に着き、ホームを抜けると人でいっぱい....
アナウンスを聞くと電車は50分遅れて間引き運転....
私はこの段階で戦意喪失してしまい、改札フロアにあるスタバで待つことにしました。
井の頭線は天候に強く、止まったり遅れたりした記憶がないので少し待てば普通に乗車できるだろうと思ったのでした。
30分ほどまったりして、外をのぞくと...
人が改札フロアからあふれ、下の階のJRフロアまで続いていたのでした。
スポンサーリンク
吉祥寺でこれだけ人があふれたのを見たのは震災の日以来でした。
* 2018年1月22日の東京は4年ぶりの大雪警報でした。その時の記事はコチラ






One thought on “大雪・入場規制の京王吉祥寺駅”