50代サラリーマンの趣味サイト・「ねりうまブログ」

Menu

Skip to content
  • 文具おやぢ
  • 街歩き
  • 書評
  • 金満おやぢ
  • フォトおやぢ
  • 御朱印おやぢ
  • グルメおやぢ
  • 吉祥寺おやぢ
  • つれづれ
  • ブログ運用
Month: 11月 2015

アーカイブ

  • 2022年7月 (2)
  • 2021年2月 (1)
  • 2020年2月 (1)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (2)
  • 2019年3月 (9)
  • 2019年2月 (6)
  • 2019年1月 (10)
  • 2018年12月 (17)
  • 2018年11月 (13)
  • 2018年10月 (12)
  • 2018年9月 (10)
  • 2018年8月 (3)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (5)
  • 2018年5月 (15)
  • 2018年4月 (6)
  • 2018年3月 (3)
  • 2018年2月 (3)
  • 2018年1月 (10)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (3)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年6月 (7)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (10)
  • 2017年3月 (7)
  • 2017年2月 (9)
  • 2017年1月 (5)
  • 2016年12月 (14)
  • 2016年11月 (6)
  • 2016年10月 (23)
  • 2016年9月 (27)
  • 2016年8月 (21)
  • 2016年7月 (17)
  • 2016年6月 (23)
  • 2016年5月 (32)
  • 2016年4月 (23)
  • 2016年3月 (15)
  • 2016年2月 (27)
  • 2016年1月 (19)
  • 2015年12月 (19)
  • 2015年11月 (31)
  • 2015年10月 (28)
  • 2015年9月 (30)
  • 2015年8月 (35)
  • 2015年7月 (34)
  • 2015年6月 (37)
  • 2015年5月 (35)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
街歩き 11月 30, 2015

富士フイルムX-T10 で秋の秩父ぶらり街歩き (2/4)・・・お花畑駅でSLを見る

秩父今宮神社で巨大な御神木を見て満足満足。そのあと再び駅のほうへてくてくてく。そこで信じられないものをみてしまいました。...
御朱印おやぢ • 街歩き 11月 29, 2015

富士フイルムX-T10 で秋の秩父ぶらり街歩き (1/4)・・・今宮神社の巨大ケヤキ

秋の秩父をぶらりと散歩してきました。 秩父は来週開かれる秩父夜祭の準備で大わらわでした。私のような旅行者目線で言うと、11月中旬の紅葉の...
街歩き 11月 28, 2015

富士フイルム X-T10 で飯能の旧花街を撮り歩く (4/4)

飯能の街歩き最終回です。 入間川から飯能駅方面に戻りました。その途中、住宅街の細い道を入っていきます。...
街歩き 11月 27, 2015

富士フイルム X-T10 で飯能の旧花街を撮り歩く (3/4)

飯能街歩きの第3弾です。 今回は奥むさし旅館の裏から入間川まで歩いてみました。...
街歩き 11月 26, 2015

富士フイルム X-T10 で飯能の旧花街を撮り歩く (2/4)

飯能の街歩き、第2弾です。 今回は前回ご紹介したスナック街をさらに西に進んでみます。 機材は例によってX-T10、XF 23mm一本勝負。現像はハードモ...
フォトおやぢ 11月 25, 2015

富士フイルム X-T10 で飯能の旧花街を撮り歩く (1/4)

飯能に古い花街があると知ったのは先達のブログ記事でした。 飯能は埼玉県西部の山間の町です。 同じ地域だと最近、小江戸 川越、西武球場の所...
吉祥寺おやぢ 11月 24, 2015

吉祥寺たいむましーん No.1・・・2004年11月編 モミジ色づく

デジタル一眼レフカメラを購入して本格的に写真を始めたのは11年前の今月でした。 子供の写真を撮るために買ったのですが、自分のアーカイブを...
吉祥寺おやぢ 11月 23, 2015

井の頭公園池 かいぼり作戦始動!

「かいぼり」とは池の水を抜き、外来魚を退治し、しばらく池の底を日光を当てて水質の浄化をはかる活動です。 井の頭公園池では昨年、池のかな...
文具おやぢ 11月 22, 2015

文具おやぢ・おしゃれな方眼ノート Guildford B6 縦形

最近、お気に入りの方眼ノートをご紹介します。 キョクトウ・アソシエイツのギルフォードです。 昔の極東ノートが外資系に買収されてキョクトウ...
フォトおやぢ • 街歩き 11月 21, 2015

富士フイルム X-T10 で蒲田・糀谷・羽田を撮る (4/4) 羽田六丁目の住宅街

京急穴守稲荷駅から南に下ると羽田5丁目、6丁目になります。 このエリアは空港が目の前にも関わらず漁村の雰囲気がかすかに残っています。...
  • 1 of 4
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次へ »

カテゴリー

  • つれづれ (35)
  • ガジェット (20)
  • グルメおやぢ (59)
  • フォトおやぢ (236)
  • ブログ運用 (9)
  • 写真作品 (4)
  • 写真展 (27)
  • 吉祥寺おやぢ (77)
  • 御朱印おやぢ (55)
  • 文具おやぢ (82)
  • 旅おやぢ (7)
  • 書評 (23)
  • 街歩き (247)
  • 赤線跡 (35)
  • 金満おやぢ (46)

タグ

FUJINON (18) Lumia 830 (33) RICOH (12) RICOH GR (20) X-T10 (260) XF 23mm (108) XF 23mm F1.4 (23) XF 35mm F2 (129) トラベラーズノート (16) ハモニカ横丁 (16) ブラタモリ (205) ブラタモリ的街歩き (206) ボールペン (15) モノクロ (15) モノクローム (14) モレスキン (12) 上野 (18) 井の頭公園 (20) 写真展 (18) 分散投資 (21) 千束 (11) 吉原 (12) 吉祥寺 (38) 御朱印 (52) 投資 (35) 文具 (21) 文房具 (21) 新宿 (25) 新宿二丁目 (11) 日本堤 (12) 横浜 (15) 横須賀 (13) 浅草 (20) 清川 (13) 渋谷 (16) 石岡 (12) 石岡市 (12) 神代植物公園 (11) 神社 (44) 秩父 (18) 積み立て投資 (21) 資産運用 (38) 赤線 (30) 赤線跡 (44) 野毛 (12)
Designed by Rohit Tripathi.
  • ホーム
  • はじめまして