Facebooktwitterredditpinterestlinkedinmail

「かいぼり」とは池の水を抜き、外来魚を退治し、しばらく池の底を日光を当てて水質の浄化をはかる活動です。

井の頭公園池では昨年、池のかなりの部分を占める東側のかいぼりをおこないました。今回は西側の弁天様のまわりです。


スポンサーリンク

堤防をつくり、池を分割し、西側の水をポンプで東側へくみあげます。
縮小-WP_20151122_14_29_49_Pro

まだ、水は完全には抜けていません。
ゴム長で池に入れるくらい浅くなっています。
縮小-WP_20151122_14_29_17_Pro

かいぼりは水質浄化が目的ですが、活動のPRや子供たちへの自然教育も目的の一つのようです。
縮小-WP_20151122_14_30_45_Pro

縮小-WP_20151122_14_31_23_Pro

スポンサーリンク

↓昨年捕獲された中国原産の青魚の原寸大フォト
縮小-WP_20151122_14_34_29_Pro

↓在来種のフナとナマズ。在来種は保護され、外来種は業者へ渡され魚粉や肥料にされます。
縮小-WP_20151122_14_31_32_Pro

それにしても外来種の比率が非常に多く、特に魚だとブルーギル、亀だとアカミミガメとクサガメ(これが外来種だとは知りませんでした)、外来種を駆逐するのは相当時間がかかりそうだと思いました。今回駆逐しても他から入ってくるでしょうし、何度もこうした努力を続けていく必要があるのでしょう。

 

Facebooktwitterredditpinterestlinkedinmail

One thought on “井の頭公園池 かいぼり作戦始動!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください