





1月末から2月までのオフシーズンに家族・親戚・お友達の混成グループでハワイに行ってきました。一般的なグループ旅行ってやつなんですが、今回のハワイ旅行を一言で言い表すならば
ド・定番!
私たち一家はハワイが大好きで5,6回行っています。同じところに何度も行けば”穴場”情報とかありそうなもんなんですけど、今回は初めてのハワイ初めての人たちも同行したのでワイキキを中心としたド・定番なハワイ旅行になりました。
でも、ハワイが観光地としてすごいのは何度行っても、そして定番メニューを何度味わっても全然飽きないところです。グxxやシxxxポxxのリゾートも行ったことがことがありますが、一度行けばまぁ、いいっかー、って気になるのですがハワイは違う。帰国するとまた行きたくなっちゃいます。
到着初日から全開!
まずアラモアナセンターでお買い物。お買い物は女性軍の強い要望です。買い物前にアラモアナセンターのフードコートで腹ごしらえ!
アラモアナセンターは数年前にリニューアルされて随分きれいになりました。ここ、昔はダイエーの持ち物だったんだよねー。
買い物を楽しんだ後にワイキキにもどり、ホテルにチェックイン。今回のホテルは「ワイキキ ビーチコマー」でした。滞在中にホテルの経営がホリディ・インからアウトリガーに変わり、看板がつけ変わっていました。
ここは初めてだったのですが、なかなかお得なホテルでした。海岸沿いではないですけど、ワイキキの中心に位置するロイヤルハワイアンセンターやDFSがすぐそば。
ワイキキのホテルは中心街のカラカウア通りの海沿いか山沿いで値段が2倍くらい違います。ビーチコマーは山沿いなんでお得感十分なホテルでした。
↓ ホテルからの景色。さすがにカラカウア通り海岸沿いホテルと比べると今一つですが、それ以外はばっちりです。ハワイ初めての人には多少高くても景色がいい海外沿いのモアナサーフライダーなどがお勧めですが、何度も行ったことがある人は比較的お安めの山沿いホテルがお勧めです。
チェックイン後はロイヤルハワイアンセンターで豚の丸焼き! ローストビーフもうまかったよ!
その後はRokaHulaというショー! プレスリーのそっくりさんなんかが登場してノリノリでした!
夕食とショーに満足した後、トップ・オブ・ワイキキで夜景を見ながら乾杯。
初日からすっかり楽しみました!
二日目は亀の日(笑)
朝はカラカウア通りをはさんだモアナサーフライダーのザ・ガーデンでパンケーキとコンチネンタルブレックファースト。
うまいっす!
そのあと、コオリナ海岸にあるプライベートビーチ・タートルベイでのーんびり。ウミガメさんと泳ぎましたよ。写真がないのは残念ですが
昼ごはんの後、近くのワイケレ・プレミアム・アウトレットへ。
コーチが50%オフでさらにそこから40%引き。すごい行列でした。
安いのはいいけど、そもそも定価はいくらなの(笑)
夜はド・定番の「田中オブ東京」。ここはシェフが華麗なナイフさばきを披露してくれる鉄板焼きの店です。何度来ても面白いようなぁ~。
シェフのナイフさばきがあまりにも見事なので、そこまでできるようになるのにどれくらいかかるのか聞いてみたら、半年の研修でできるようになると言ってました。このシェフは半年の研修の後、6年やっているとのことでした。
三日目は水中スクーターの日
が、この日は天候が悪く、海が荒れてしまい、私はげろげろでした(笑)。
げろげろだったのであんまり写真がとれなかったのが残念。泳げない人でもこのよーな水中スクーターでお魚と遊べます♪
昼過ぎにホテルにもどり、プール脇のカフェでアサイードリンク。美味かったなぁ。
夜はポリネシアンマジックショー。写真いまいちで顔が見えないし(笑)。
これはマジですごいです。舞台上のフェラーリが一瞬にして消滅するマジックには目を疑いました。
マジックショーの後は2年前にリニューアルしたばかりのインターナショナルマーケットプレースへ。以前と比べて高級感が増した感じ。中国の旧正月向けの飾り付けがされていました。
そんなこんなたっぷりハワイを満喫して翌日のANA便で成田にもどったのでした。
来年もいきてぇなぁ~





