50代サラリーマンの趣味サイト・「ねりうまブログ」

Menu

Skip to content
  • 文具おやぢ
  • 街歩き
  • 書評
  • 金満おやぢ
  • フォトおやぢ
  • 御朱印おやぢ
  • グルメおやぢ
  • 吉祥寺おやぢ
  • つれづれ
  • ブログ運用
石岡

アーカイブ

  • 2022年7月 (2)
  • 2021年2月 (1)
  • 2020年2月 (1)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (2)
  • 2019年3月 (9)
  • 2019年2月 (6)
  • 2019年1月 (10)
  • 2018年12月 (17)
  • 2018年11月 (13)
  • 2018年10月 (12)
  • 2018年9月 (10)
  • 2018年8月 (3)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (5)
  • 2018年5月 (15)
  • 2018年4月 (6)
  • 2018年3月 (3)
  • 2018年2月 (3)
  • 2018年1月 (10)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (3)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年6月 (7)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (10)
  • 2017年3月 (7)
  • 2017年2月 (9)
  • 2017年1月 (5)
  • 2016年12月 (14)
  • 2016年11月 (6)
  • 2016年10月 (23)
  • 2016年9月 (27)
  • 2016年8月 (21)
  • 2016年7月 (17)
  • 2016年6月 (23)
  • 2016年5月 (32)
  • 2016年4月 (23)
  • 2016年3月 (15)
  • 2016年2月 (27)
  • 2016年1月 (19)
  • 2015年12月 (19)
  • 2015年11月 (31)
  • 2015年10月 (28)
  • 2015年9月 (30)
  • 2015年8月 (35)
  • 2015年7月 (34)
  • 2015年6月 (37)
  • 2015年5月 (35)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
フォトおやぢ • 街歩き 4月 16, 2016

富士フイルム XF 35mm F2 と桜の季節の茨城県石岡市を歩く (7/7)

とりあえず今回で茨城県石岡市の回はおしまいです。 街歩き隊では年内にあと4回の撮影行が予定されて、年明けに総まとめとしての写真展を四谷三...
フォトおやぢ • 街歩き 4月 15, 2016

富士フイルム XF 35mm F2 と桜の季節の茨城県石岡市を歩く (6/7)

街歩き写真を撮り始めて6年になりますが、いい写真を撮るコツはできるだけ何度も現場に行くことだと考えています。 現代はカメラがなんでもやっ...
フォトおやぢ • 街歩き 4月 14, 2016

富士フイルム XF 35mm F2 と桜の季節の茨城県石岡市を歩く (5/7)

さて、前回の続きです。 撮影が終わった後、サムネールを見ながらどのエフェクトで現像しようか考えました。 私はハードモノクローム、森山大道...
フォトおやぢ • 街歩き 4月 13, 2016

富士フイルム XF 35mm F2 と桜の季節の茨城県石岡市を歩く (4/7)

前回の続きです。 そうそう標準レンズに切り替えて気づいたことの2点目ですね。 広角を使っていたときはほとんど横位置だったのですが、標準に...
フォトおやぢ • 街歩き 4月 12, 2016

富士フイルム XF 35mm F2 と桜の季節の茨城県石岡市を歩く (3/7)

さてさて、前回のお話の続きです。 今まで広角レンズから標準レンズに持ち替えて街歩き、街撮りをやってみようと決めた話をしました。 実際に現...
フォトおやぢ • 街歩き 4月 11, 2016

富士フイルム XF 35mm F2 と桜の季節の茨城県石岡市を歩く (2/7)

前回の続きです。 6年前に街歩き、街撮りを始めてから撮影に使うレンズは広角がほとんどでした。PENTAX DA 21mm, RICOH GR, FUJINON 23mm F1.4 などなど。35mm ...
フォトおやぢ • 街歩き 4月 10, 2016

富士フイルム XF 35mm F2 と桜の季節の茨城県石岡市を歩く (1/7)

先月の街歩き隊との撮影に続き、今月はピンで茨城県石岡市に撮影に行ってきました。 石岡市は知る人ぞ知る昭和初期の建物が残っているレトロタ...
フォトおやぢ • 街歩き 3月 25, 2016

富士フイルム X-T10 で茨城県石岡市を歩く (5/5)

街歩きで面白いのは、地元の人たちとの交流です。 裏通りを歩いていて、車を洗っている老人に声をかけると喜んでいろいろ話してくれました。今...
フォトおやぢ • 街歩き • 赤線跡 3月 24, 2016

富士フイルム X-T10 で茨城県石岡市を歩く (4/5)

街歩きときに必ず探すのは赤線跡です。 赤線が消えてすでに60年が経っていますが独特の湿った空気感はなかなか消えないものです。 石岡には明治...
フォトおやぢ • 街歩き 3月 23, 2016

富士フイルム X-T10 で茨城県石岡市を歩く (3/5)

今回の石岡街歩きでは午前中は雨。午後から天候が回復しました。 街歩きで雨になると当然、「ちっ...」という気分になりモチベーションが低...
  • 1 of 2
  • 1
  • 2
  • 次へ »

カテゴリー

  • つれづれ (35)
  • ガジェット (20)
  • グルメおやぢ (59)
  • フォトおやぢ (236)
  • ブログ運用 (9)
  • 写真作品 (4)
  • 写真展 (27)
  • 吉祥寺おやぢ (77)
  • 御朱印おやぢ (55)
  • 文具おやぢ (82)
  • 旅おやぢ (7)
  • 書評 (23)
  • 街歩き (247)
  • 赤線跡 (35)
  • 金満おやぢ (46)

タグ

FUJINON (18) Lumia 830 (33) RICOH (12) RICOH GR (20) X-T10 (260) XF 23mm (108) XF 23mm F1.4 (23) XF 35mm F2 (129) トラベラーズノート (16) ハモニカ横丁 (16) ブラタモリ (205) ブラタモリ的街歩き (206) ボールペン (15) モノクロ (15) モノクローム (14) モレスキン (12) 上野 (18) 井の頭公園 (20) 写真展 (18) 分散投資 (21) 千束 (11) 吉原 (12) 吉祥寺 (38) 御朱印 (52) 投資 (35) 文具 (21) 文房具 (21) 新宿 (25) 新宿二丁目 (11) 日本堤 (12) 横浜 (15) 横須賀 (13) 浅草 (20) 清川 (13) 渋谷 (16) 石岡 (12) 石岡市 (12) 神代植物公園 (11) 神社 (44) 秩父 (18) 積み立て投資 (21) 資産運用 (38) 赤線 (30) 赤線跡 (44) 野毛 (12)
Designed by Rohit Tripathi.
  • ホーム
  • はじめまして