50代サラリーマンの趣味サイト・「ねりうまブログ」

Menu

Skip to content
  • 文具おやぢ
  • 街歩き
  • 書評
  • 金満おやぢ
  • フォトおやぢ
  • 御朱印おやぢ
  • グルメおやぢ
  • 吉祥寺おやぢ
  • つれづれ
  • ブログ運用
上野

アーカイブ

  • 2022年7月 (2)
  • 2021年2月 (1)
  • 2020年2月 (1)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (2)
  • 2019年3月 (9)
  • 2019年2月 (6)
  • 2019年1月 (10)
  • 2018年12月 (17)
  • 2018年11月 (13)
  • 2018年10月 (12)
  • 2018年9月 (10)
  • 2018年8月 (3)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (5)
  • 2018年5月 (15)
  • 2018年4月 (6)
  • 2018年3月 (3)
  • 2018年2月 (3)
  • 2018年1月 (10)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (3)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年6月 (7)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (10)
  • 2017年3月 (7)
  • 2017年2月 (9)
  • 2017年1月 (5)
  • 2016年12月 (14)
  • 2016年11月 (6)
  • 2016年10月 (23)
  • 2016年9月 (27)
  • 2016年8月 (21)
  • 2016年7月 (17)
  • 2016年6月 (23)
  • 2016年5月 (32)
  • 2016年4月 (23)
  • 2016年3月 (15)
  • 2016年2月 (27)
  • 2016年1月 (19)
  • 2015年12月 (19)
  • 2015年11月 (31)
  • 2015年10月 (28)
  • 2015年9月 (30)
  • 2015年8月 (35)
  • 2015年7月 (34)
  • 2015年6月 (37)
  • 2015年5月 (35)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
街歩き 5月 2, 2018

なぜか超人気の国立科学博物館「人体展」に入場する方法

ゴールデンウィークのせいか、上野の科学博物館の「人体展」が親子連れを中心にすごい人気です。 ゴールデンウィーク前の土曜日にふらっと上野...
街歩き 4月 22, 2018

休日ぶらり一人旅 亀戸天神・藤まつりから上野公園・東京舞祭へ

今朝はいい天気。しかも真夏日になるかもしれないという予定のない日曜日。 新聞をめくると栃木県の「あしかがフラワーパーク」のちらし。 今年...
街歩き 10月 12, 2016

富士フイルムX-T10/XF 35㎜ F2で御徒町を歩く♪ (4/4)

JRの高架下と東側はトラディショナルな飲み屋街ですが、西側はケバブの店、コリアンな店と多国籍な感じ。 露店の魚屋でペルシア系の人がでっか...
街歩き 10月 11, 2016

富士フイルムX-T10/XF 35㎜ F2で御徒町を歩く♪ (3/4)

近所のコンビニにコーヒーを買いに行った時のこと。 ドリップしている最中に本棚に「居酒屋読本」を見つけパラパラパラ。 「昼飲み」という章が...
街歩き 10月 10, 2016

富士フイルムX-T10/XF 35㎜ F2で御徒町を歩く♪ (2/4)

国立西洋美術館、キムチ横丁、アメ横で遊ぶ時、ぜひともお勧めしたいのは、上野駅や御徒町駅で下車するのではなく、秋葉原駅の電気街口から高...
街歩き 10月 9, 2016

富士フイルムX-T10/XF 35㎜ F2で御徒町を歩く♪ (1/4)

今回はJR秋葉原駅を下車して高架沿いを御徒町、上野まで歩きました。途中、アメ横や立ち飲み店が立ち並ぶ中央通りで一服しました。 ごちゃごち...
グルメおやぢ 10月 2, 2016

東上野のキムチ横丁・馬山館で肉を食らう

今までこのブログで何度か昭和の雰囲気残る上野のキムチ横丁の写真をご紹介してきました。 といっても写真の被写体として紹介しているだけでそ...
街歩き 8月 4, 2016

富士フイルムX-T10/XF 35㎜ F2で真夏に上野界隈を朝散歩♪ (6/6)

上野の街が面白いのはすべての要素がそろっているからです。 駅を中心に時計回りで行くと ① 男の街・・・東上野界隈 ② かつての棄民街・・・東...
街歩き 8月 3, 2016

富士フイルムX-T10/XF 35㎜ F2で真夏に上野界隈を朝散歩♪ (5/6)

上野へ行ったのは国立西洋博物館が世界文化遺産に決定した後で、いろいろなところにそれを祝う垂れ幕や横断幕がかかっていました。 西洋博物館...
街歩き 8月 2, 2016

富士フイルムX-T10/XF 35㎜ F2で真夏に上野界隈を朝散歩♪ (4/6)

午前中のアメ横はお店の準備をしている店員たちで活気があります。客は少ないのですが、そのほとんどがアジア系の観光客なんです。多くは家族...
  • 1 of 2
  • 1
  • 2
  • 次へ »

カテゴリー

  • つれづれ (35)
  • ガジェット (20)
  • グルメおやぢ (59)
  • フォトおやぢ (236)
  • ブログ運用 (9)
  • 写真作品 (4)
  • 写真展 (27)
  • 吉祥寺おやぢ (77)
  • 御朱印おやぢ (55)
  • 文具おやぢ (82)
  • 旅おやぢ (7)
  • 書評 (23)
  • 街歩き (247)
  • 赤線跡 (35)
  • 金満おやぢ (46)

タグ

FUJINON (18) Lumia 830 (33) RICOH (12) RICOH GR (20) X-T10 (260) XF 23mm (108) XF 23mm F1.4 (23) XF 35mm F2 (129) トラベラーズノート (16) ハモニカ横丁 (16) ブラタモリ (205) ブラタモリ的街歩き (206) ボールペン (15) モノクロ (15) モノクローム (14) モレスキン (12) 上野 (18) 井の頭公園 (20) 写真展 (18) 分散投資 (21) 千束 (11) 吉原 (12) 吉祥寺 (38) 御朱印 (52) 投資 (35) 文具 (21) 文房具 (21) 新宿 (25) 新宿二丁目 (11) 日本堤 (12) 横浜 (15) 横須賀 (13) 浅草 (20) 清川 (13) 渋谷 (16) 石岡 (12) 石岡市 (12) 神代植物公園 (11) 神社 (44) 秩父 (18) 積み立て投資 (21) 資産運用 (38) 赤線 (30) 赤線跡 (44) 野毛 (12)
Designed by Rohit Tripathi.
  • ホーム
  • はじめまして