





勤務先からボールペンをもらいました。
なんと、自腹では絶対買わないティファニー製。
こんな機会は二度とないのでよく観察してみよう!
スポンサーリンク
↓ スターリングシルバーと呼ばれる銀色。スマートでまるで縫い針を連想する形です。
んで、フォルムの特徴はここまでなんですが、次は書き心地はどうかです。いただきものなんで書きづらいのですが、正直言って長時間筆記には向かないでしょう。その理由は二つあります。
ひとつはリフィルで、標準的な外国製リフィルです。もっとはっきり言うと国産のボールペンに書きなれていると相当厳しい。ボールの回転は鈍いですし、書き出しはかすれるし...
その上、形状はパーカー互換でも、4Cでもないので書きやすい他社リフィルへの交換も難しい。
「T」クリップの下の部分が尖っているので、使っているうちに人差し指と親指の間の柔らかいところに当たるのです。人によって感じ方は違うと思うのですが、私の場合は”痛い”です(涙)。それに細くてツルツルしているので落としそうなのも厳しいなぁ。
スポンサーリンク
ですが、それよりもなによりも、問題はこのボールペンは私が使うのはヘンだということです(笑)。
よく合うだろうと思うのは、20代後半から40代までの女性接客員。不動産、宝石など高額商品の契約時にポケットからこの銀の剣のようなこのペンを取り出すところを見たらカッコいい。
50代の鼠色スーツ着たおっさんがこのペンを胸ポケットから取り出したら絶対ヘン(笑)。
まぁ、オチとしては贈り物をする時は相手にマッチするものを選ぼうということで(笑)。





