Facebooktwitterredditpinterestlinkedinmail

土曜日は四谷三丁目のフォトギャラリー・ルーニーでやっていた「かたちあるもの」展を見に行きました。友人のYさん、Kさんが出展していたからです。そのついでといってはなんですが、ルーニーの兄弟ギャラリーであるクロスロードギャラリーでやっていた「小松宗光 写真展」が面白かったのでレポします。

とはいいつつも残りの会期は4日(日)、一日だけですので興味のある人はお早めに

スポンサーリンク

解説にあるようにカラーのベトナム・ホーチミン市のストリートスナップ。
縮小-Office Lens_20151003_185603_processed

面白いと思ったのは二つあり色のトーンと、カメラの目線です。色はなんとなくノスタルジックな味わい。とはいってもデジカメにありがちなエフェクトとはちょっと違う。解像度が低めの昔のフィルムで撮ったようなトーン。

それと一番の特徴は目線が水平から上方20度くらいに向いています。写っている人たちに警戒心がないし、足元が切れて少し不安定な感じなんですが、一方ぐちゃぐちゃな電線など、ふつうの写真にはうつらないものが写っており、とっても新鮮なのでした。

スポンサーリンク

在廊していた作家に聞いてみたら、まずフィルムで撮影、それをデジタルスキャンし、デジタルプリントしており、その過程でノスタルジックなトーンを出しているのだそうです。

そして、目線の謎なのですが、ウェストレベルでノーファインダー、心持ち上向きにして撮影したそうです。なにせ人が多すぎていちいち構えて撮ってられなかったそうです。

それが新鮮な効果を写真に与えているのでした。

街道の写真家・尾中浩二の作品が好きな人はきっとに好きになれると思いますよ。
* Twitterで更新情報を通知しています。

Facebooktwitterredditpinterestlinkedinmail

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください