





新宿小田急デパートの12Fにある伊東屋をぶらっと散歩。
ロディアのラウンドジップ ケースの限定版カモフラージュを見つけ衝動買いしてしまいました(笑)
この商品に限定版があることは知っていたのですが、ネットショップではほとんど売り切れ。一部ではプレミアがついて販売されていたのを知っていました。
No.16とNo.13がありましたが、No.16のほうを保護。帰宅して早速開封の儀。
|
正直なところロディア純正のカバー、ケースってあんまりいい印象がないんですよねー。特にエピュレカバーは...
耐久性がいまいちなのか、店頭見本でおいてあるのはお客に触られまくってたいていへタっているんですよ。
という印象がジップケースにも感染していてそんなに欲しいとは思っていなかった製品です。
ところが伊東屋で実物を手にするとかっこいいし、つくりもしっかりしている。即買いしてしまいました。
袋から取り出して、大きさがわかるようにLAMY Safariを並べてみる。
中を開けるとこんな感じ。ペン差し、名刺入れ、メモホルダーもある。その上、ジッパーで中がこぼれない仕組み。
No.16の装着の仕方なのですが、裏表紙でなく、表表紙をホルダに挟むと表表紙がジャマにならずにすみます。こんな感じ↓
カバーを折り曲げると立ったまま、左手で持って右手で書くこともできます。
それと新発見!
ケースのホルダはメモ帳だけなくA5サイズのノートの表紙もはさめます。なのでロディア以外のノートもOKっす。
A5ノートがなかったので同サイズのNHKテキストで撮影
ちょっと応用してA5ノートとロディアを一緒にいれられないか考えてみました。
が、これはダメ。ロディアに厚みがあるため、ノートに負担がかかってしまいます。
再チャレンジ。
これならOKです。カバーをとじても全然問題ありません。
このノートカバーを持ち歩くのが楽しみ♪
|






2 thoughts on “ロディアの限定版ラウンドジップ ケース No.16 を買ってみた”