Facebooktwitterredditpinterestlinkedinmail

新年にはいってビットコインが再び200万円を越えそうな勢いです。
私もわずかながらビットコインとアルトコインを持っていますが、比較的早くはじめたので(といっても去年)、何倍になろうが何分の一になろうがあまり興味ありません。どうせ損はしないだろうし、儲かっても税金が高すぎ利確が困難なので、しばらくホールドして成り行きを楽しもうと思っています。

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

が、世間の関心ってボクが思っている以上に高いのです。
慶事、法事で親戚に合うと今まで株とかギャンブルに縁のなさそうなおばさんが「ビットコインってどーよ?」的な会話をはじめたりします。

そこで、これから記事は今まで投資経験がほとんどないような人たちが仮想通貨を買う場合のガイドとして書きました。

最後にお勧めの投資方法も書いています。

 

 

基本的には...

ガイドを書くといいつつ、基本的にまったく投資経験がない人が始めるのはお勧めしません。

これからビットコインが伸び続ける保証はありませんし、アルトコインといわれるビットコイン亜種のほとんどは詐欺で、騙されたとしても誰も守ってくれません。すべて自己責任の世界です。

なので始めるのであれば、生活に支障のない余裕資金のさらに余裕資金くらいの金額で始めることです。上がったら嬉しいし、例え騙されたり、下がってもそれほど残念でない範囲でやりましょう。

仮想通貨に限らず、株やFXで有り金全部ぶっこんで溶かしてしまい、途方にくれるギャンブラーが後を絶ちません。彼らの後をくれぐれも追わないように...

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

まずはキチンと理解

とにかく今買えば得する、損するという観点で踊らされることなく、なぜ仮想通貨が注目を浴びているのかを理解しておきましょう。

仮想通貨の背景にあるブロックチェーン技術がどんなもので将来どんな分野への活用が期待されているのか理解しておきましょう。といってもガチで勉強する必要はなく、書店で入門書を一冊読むくらいでOKです。

仮想通貨のマーケットは素人が集まるマーケットから機関投資家、仕手筋が入り乱れて情報戦を行うレッドオーシャンになりつつあります。流言飛語に惑わされないためにも本質をつかんでおくことは重要です。

なにはともあれやってみる

次のステップは余裕資金で小さく、恐れずやってみようというのお話です。一歩踏み出さなければ何も起こりませんから。

もし、パチンコや競馬をやっているのならその資金を仮想通貨に回しましょう。「愚者の税金」と言われる宝くじ購入資金を回すのもいいと思います。

なぜこういったギャンブル資金かというと、仮想通貨もこれからの分野なのでギャンブルに近いと考えるからです。

ただ、ギャンブルより勝ち目はあるでしょうし、今までギャンブルをたしなみつつも真っ当な社会生活を送ってきた方であれば、たとえ仮想通貨が沈没したとしても生活には影響しないでしょう(笑)。

余裕資金を得たら、早速取引所に口座をつくりましょう。私は日本のbitFlyer、Coincheck、Zaifの3つを使っています。昨年登場した中国のBinanceが豊富なアルトコインの選択肢で注目を浴びていますが、日本円に対応していないのでそちらは中級者向けです。

さて、この3社なのですが、それぞれ特徴があり口座開設に必要な情報はほぼ一緒なので3つ一緒に開いてしまうことをお勧めします。

BitFlyer・・・国内最大手の一つ。GUIが一番フレンドリーで使いやすいです

Concheck・・・3つの中で最も多くのアルトコインを扱っています

Zaif・・・新しい商品開発に意欲的。取引所トークンやICOプラットフォームも提供

ネットで口座申し込みをおこなうと住所確認のはがきが送られてきます。はがき記載のコードを入力し、銀行から送金を行えば取引ができます。一部クレジットカードにも対応していますが、手数料が高いためお勧めしません。

口座開設、入金が終わり、これからトレードしようとするとき二つの注意点があります。

ひとつはセキュリティです。

仮想通貨の世界は預金が保証された銀行とは異なり、ハッキング被害や送金事故の確率が高いのが実情です。パスワードを破られ自分のコインがいつの間にか犯罪者に送金されてしまった、なんてことが起こりえます(というか過去に何でも発生している)。なのでセキュリティ強度が段違いな二段階認証設定をおこなっておきましょう。

ふたつめはコインの買い方です。

取引所のメニューには「販売所」と「取引所」の2種類があります。どちらからもコイン購入が可能ですが、なるべく「取引所」で買いましょう。
「販売所」は取引所がいったんコインを購入しそれに利幅をつけてユーザーに販売するところです。これに対し「取引所」は売りたい人、買いたい人を少額の手数料で直接マッチングさせる場です。
なので「取引所」の方が売買コストが圧倒的に安いです。私は当初それがわからず、ずいぶん寄付してしまいました(笑)。

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

とはいうものの...

ここまでが基本のキです。

取引所で口座開設し「最も安い時に買い、最も高い時に売る」ことに徹すれば莫大な富を稼げます(笑)。

が...1秒先の未来もわからない神ならぬ私たちはそんなことが可能でしょうか?
また、この記事を読んでいるほとんどの人たちは勤め人、自営業者で別に本業をもち、一日中チャートに張り付いていることなんてできないと思われます。

値動きが気になって本業が疎かになっては本末転倒でしょう。

実際、投資ってガーンと下げたりすると仕事なんて手につかなくなっちゃうんですよね。よっぽどメンタルが強くないとトレードを続けて利益を得ていくのは難しいでしょう。

そこで、本業と両立させながら、もう少し合理的に将来の利益を得る可能性を上げる方法はないのでしょうか?

資産構築をめざして

ここでお勧めしたいのは仮想通貨の積立です。

これは毎月一度、決められた額の投資を行っていく方法です。値が上がった時には少量の仮想通貨を仕入れ、下がった時には多めに仮想通貨を仕入れることにより、短期間の価格変動リスクを抑え、長期的な値上がり益を享受する購入方法です。

これはドル・コスト平均法と呼ばれ、企業の持ち株会、るいとう、401Kや最近導入された積み立てNISAのバックボーンとなる考え方です。

ドル・コスト平均法はWikiでも証券会社HPでもどこでも解説されているのでググってみてください。

私は昨年からビットコイン積立を行い、今年からイーサリアムの積立をはじめました。ビットコインは急激に値を上げたため徐々に利幅が狭まっていますが、それでも毎月利益が出ています。

仮想通貨の積立は3つの国内取引所のうちZaifが対応しています。

進め方として、まずは取引所でごく少額でトレードしてみる。次に少額の積立で長期的な資産構築にチャレンジしてみるというはいかがでしょうか? くれぐれも生活資金や老後資金をいきなりぶっこまないようにね!

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

免責

仮想通貨の市場がこれから成熟していく分野です。取引を通じて発生した事項はすべて自己責任とお考え下さい。

Facebooktwitterredditpinterestlinkedinmail

One thought on “金満おやぢ・仮想通貨でおったまげー・・・これから始める人への仮想通貨入門・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください