Facebooktwitterredditpinterestlinkedinmail

私が写真をはじめたのは12年前の2004年。

そのころからデジタル一眼レフの価格がお手頃になってきたのがきっかけです。

写真にかかわる出来事、機材購入、出展、表彰などなどをクロニクルとしてまとめています。

しばらくぶりに振り返ってみるとなかなか面白いものです。自分の写真の関わり方の軌跡が見えてきます。

 

スポンサーリンク



 

はじめて4,5年はいろいろ機材をそろえてみたり、ワークショップに通ってみたり活発に活動しているのがみられますが、この2,3年は年に1,2度機材を買う、主な活動は街歩きと年に一度のグループ写真展となっています。

マイペースにやっているとも、倦怠期ともとれます。今までとは別のエリアで活動してみようかと考えています。

 

[01] 2004年11月 初めてのデジイチ購入
初めてのデジタル一眼PENTAX *ist Ds を買う。
レンズはTamron 28-75 F2.8 & 28-300 F3.5-6.3
同時にほとんど記事Upしていなかったブログで写真ブログを始める
[02] 2005年3月 レンズ沼第一弾
マクロレンズ Tamron 90mm F2.8を買ってマクロでの花撮りにはまる
[03] 2005年7月 レンズ沼第二弾・単焦点へ
パンケーキレンズ PENTAX DA 40mm F2.8を買ってお気軽スナップにはまる
[04] 2005年11月 「ねりうま写真生活」開店一周年記念。ご来場者30,000名
[05] 2006年2月 レンズ沼第三弾・広角へ
超広角レンズ PENTAX DA 14mm F2.8を買って広角&マクロで桜撮りにはまる
[06] 2006年6月 レンズ沼第四弾・パンケーキへ
DA14の大きさに疲れてしまい、
パンケーキ広角レンズPENTAX DA 21mm F3.2を買ってしまう。
DA21は可搬性の高さとスナップに丁度いい画角で最も稼働率の高いレンズとなる
[07] 2006年12月 デジイチ弐号機
ついつい中級向けデジイチPENTAX K10Dを買ってしまい、ブラケット、多重露光などにテクニックにはまる
[08] 2007年5月 レンズ沼第五弾・望遠パンケーキ
特に必要は感じなかったが、新しいモノ好きが高じて望遠パンケーキ DA70mm F2.4を買ってしまう。
この画角は距離を置いたスナップ、町撮りに最適なことがわかった。使って初めてよさがわかることってありますよネ ← ぢぶんへの言い訳だったりして
[09] 2007年8月 ブログご来場者100,000名突破
[10] 2007年9月 RAWの世界へ!
RAW現像で、イメージがどのよーにも変わることに気づき(遅すぎ)、以後、RAW撮影をするようになる。おかげでハードディスクがパンパン
[11] 2007年12月 レンズ沼第六弾・目指せ!ナイトライダー
会社帰りの夜の街を撮りたくて大口径レンズSigma 30mm F1.4を財務大臣に黙って買う。夜にフツーに撮れる、ポートレートの柔らかさに感動!この頃から通勤カバンにデジカメを入れていくようになる
[12] 2008年
3月 デジイチ参号機
買うつもりのなかったK20Dを秋葉原での写真家・相原さんのセミナーに参加して、ついつい買ってしまう。
これも財務大臣閣下の許可を得ず。
画質のよさとカメラ内現像の使い勝手にはまる
[13] 2008年7月 コンデジ初号機
毎日デジイチ+パンケーキ3本を持ち歩くのが辛くなり、Ricoh GR Digital 2を買う。
これも財務大臣に内緒。ポートレートとキャンデットフォトを自分なりにどうやっていくかを試行錯誤中(笑)
[14] 2008年8月 ブログご来場者20万名突破 <(_ _)>
[15] 2008年12月 写真ギャラリー巡りをはじめる
このころから写真プリントにめざめ、写真家のプリントを見て楽しむことを覚えるようになり、2009年の抱負を「めざせ!写真展」にする
[16] 2009年2月 外付けストロボ SIGMA EF-530 DG SUPERを買う
勤務先主催の子ども向けイベント撮影のために購入。いまだに使い方わからず(笑)
[17] 2009年2月 エプソンのハイエンド顔料プリンタ PX-5600入手
このプリンタで印刷して、あらためて画像の美しさに感動!
気に入った写真は絶対いいプリンタで印刷した方がいいですヨ!
[18] 2009年2月 ニコンのポートフォリオレビューに参加。ケチョンケチョンにされるPX-5600でプリントした写真を意気ようようと持っていくが、ダメだし。でもプロの写真家の考え方がわかってよかった
[19] 2009年4月 ルーニィのワークショップ「写真額装・展示」講座参加。何気なく見ている写真展の額・展示を体験。
人に心地よく見てもらうために多くの知恵や努力がこめられていることを知り感動
[20] 2009年4月 ルーニィの「私の青空展」出展
生まれて初めて写真を出展。
プロのギャラリストにかかるとこーも仕上がりが違うのかと大感動!
[21] 2009年5月 ルーニィの池本さやか先生「写真展をやろう!」講座に参加
夏のグループ展が今から楽しみ!
[22] 2009年6月 御礼!ご来場者30万名突破!
[23] 2009年6月 新宿眼科画廊「ART & PHOTO BOOK EXHIBITION」に参加
[24] 2009年6月 Fuji Film”PHOTO IS” 10,000人の写真展 2009 に入選
[25] 2009年7月 デジ一の四号機 PENTAX K-7 導入
どうやってもキレイに写ってしまう技術に感動してしまう。
この機種からボクの撮影はマニュアルからオートに移行。
Program AE モード、Auto ISO、Auto Focus.....
[26] 2009年9月 グループ展「写真展をやろう!」開催!楽しかったなぁ~♪
[27] 2009年10月 おそまきながらフィルムカメラをはじめる。
新婚旅行の時におばあちゃんからもらったリコーのコンパクトカメラ。ちゃんと写らないところが面白かったりする(笑)
[28] 2010年1月 デジタル写真管理ソフトが壊れ悪戦苦闘する
これ、今も続いてます。LightRoom移行のための砂を食むような作業中(涙)
[29] 2010年2月 グループ展「猿島・横須賀に行ってきました」展
開催2回目の写真展でだいぶん、写真展のやりかたに慣れてきたような気がする。展示作品だけでなくポートフォリオ作成にもこだわる
[30] 2010年2月 フィルムスキャナーEPSON GT-X970を入手
ボクが買ったわけではありませんが、いつでも使える状態。でも今は活躍の場が少ない...
[31] 2010年2月 [御礼]ブログご来場者40万人突破!
[32] 2010年2月 飯田鉄先生「東京を撮り歩く」ワークショップ第2回に参加
[33] 2010年2月 練馬区「まちを切り撮る」展 出展
[34] 2010年3月 PENTAX MZ-5の中古品ゲット!
フィルムへ本格進出
[35] 2010年4月 新宿眼科画廊「新宿東京日本」展 出展
三回目の写真展実施
[36] 2010年7月 ルーニィ公募写真展「私の青空 2010」出展
四回目のグループ写真展
[37] 2010年10月 デジ一の五号機 PENTAX K-5 ゲット!
高感度を生かして夜間撮影にはまる。
[38] 2010年10月 雨の日用に簡易防滴されたDA 18-55mm F3.5-6.3 WRの中古を購入。台風14号上陸の時に大活躍!
[38] 2010年12月 [御礼]ブログご来場者50万人突破!
[39] 2010年12月 飯田鉄先生 ワークショップ 修了展「東京を歩く Ⅱ」出展五回目の写真展実施
撮影地:王子、大森・池上、新橋・国会議事堂、西荻窪

[40] 2011年2月 ルーニィ「私の青空」展参加
[41] 2011年2月 飯田鉄先生 ワークショップ「東京を歩く Ⅲ」参加
年間を通してペースができることがわかり今年も参加

スポンサーリンク



[42] 2011年3月東日本大震災発生。品川から吉祥寺まで徒歩で帰る。途中、たまたま持っていたK-5で帰宅難民の様子を撮りまくる。早くまとめねば...
[43] 2011年4月 遊郭・赤線跡の撮影にハマりはじめる
[44] 2011年5月 ルーニィ「ことしのさくら」展参加
[45] 2011年7月 Photoback「ヨコスカ・オフ・リミッツ」作成
[46] 2011年8月 TAMRON SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di購入
古い町並みはバックをとりずらいので、デジタル・フィルム共用できる超広角ズームレンズが欲しかった。
[47] 2011年8月 Photoback「鳩の街・夏時間」作成
[48] 2011年9月 フォト・ユニット「東京テクテク団」結成
熱海で初撮影合宿をする。
[49] 2011年9月 ルーニィ「ことしのなつ」展参加
[50] 2011年10月 オートアルバム「地図にない街」作成
[51] 2011年10月 初めてフォト・ギャラリーで写真を購入してみた
[52] 2011年10月 富士フイルムの高級コンパクトフイルムカメラ”Klasse W”購入。通勤カバンに入れられるフイルムカメラが欲しかった。
[53] 2011年11月 [御礼]ブログご来場者60万人突破!
[54] 2011年11月 東京てくてく団Zine”てくてく手帖”創刊号発刊
[55] 2011年12月 フォトギャラリー・クロスロード「ことしの一枚」展に出展
[56] 2012年1月 富士フィルム “Klasse W”の使いやすさに感動し、”Klasse S”をポチる
[57] 2012年1月 グループ写真展「東京を歩くⅢ」出展
撮影地:新大久保、上野・御徒町、阿佐ヶ谷、北池袋
[58] 2012年2月 SさんよりCONTAX G1 w/Biogon, Planner, Sonnar を頂いてしまう(感謝!)
[59] 2012年2月 飯田鉄先生 ワークショップ「東京を歩く Ⅳ」参加
[60] 2012年5月 グループ写真展「ことしのさくら」出展
[61] 2012年8月 グループ写真展「Cats and Dogs」出展
[62] 2012年11月 たかはしみほこさんの個展を見て自分もやろうとシコシコ準備を始める
[63] 2012年12月 [御礼]ブログご来場者70万人突破!
[64] 2013年1月 グループ写真展「東京を歩く Ⅳ」出展
撮影地:新橋・築地、青梅、田端・町屋、田町・広尾
[65] 2013年2月 飯田鉄先生 ワークショップ「東京の街を歩く Ⅴ」参加
[66] 2013年2月 初の個展「地図にない街」実施。
[67] 2013年5月 RICOH GRを導入!
[68] 2013年10月 富士山麓でスタジオを借りてモデル撮影
[69] 2013年11月 [御礼]ブログご来場者80万人突破!
[70] 2014年1月 グループ写真展「東京周辺を歩く Ⅴ」出展
撮影地: 川崎、小田原、桐生、西新井大師
[71] 2015年1月 グループ写真展「東京周辺の街を歩く Ⅵ」出展
撮影地:代田橋・新中野、月島・豊洲、銚子、根岸、水海道
[72] 2015年5月 ブログをExciteからneriuma.netへ移転

 移転から1年半以上経った今でもExcite訪問者の方が多い。記事の蓄積パワーってすごいと思う

[73] 2015年6月 ZEISSを搭載したスマホ・NOKIA LUMIA 830を入手
[74] 2015年6月 富士フイルム X-T10 とXF23mm F1.4R 購入。PENTAXシステムとサヨナラ
[75] 2016年1月 グループ写真展「街を歩く Ⅶ」出展
撮影地: 大井町、秩父、小諸、北千住、羽田
[76] 2016年3月 富士フイルム XF 35mm F2R を購入
2本目のレンズ。次はマクロが欲しい...
[78] 2016年7月 EINSTEIN STUDIO 「TOKYO / JAPAN」に掲載
[79] 2017年1月 グループ写真展「街を歩く Ⅷ」出展
撮影地: 蕨・西川口、館山、黄金町・野毛、野方、石岡
[80] 2018年1月 グループ写真展「街を歩く Ⅸ」出展
撮影地: 富士吉田、浅草、赤羽、野方、真岡

[81] 2019年1月 グループ写真展「街を歩く Ⅹ」出展
撮影地: 東十条、熱海、上田、木更津、大宮

 

街歩きワークショップは東京オリンピックが終わるまでやるつもり。なぜなら東京の街並みが激変するのは過去の歴史から、戦争、地震、そしてオリンピックだから

 

Facebooktwitterredditpinterestlinkedinmail

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください