50代サラリーマンの趣味サイト・「ねりうまブログ」

Menu

Skip to content
  • 文具おやぢ
  • 街歩き
  • 書評
  • 金満おやぢ
  • フォトおやぢ
  • 御朱印おやぢ
  • グルメおやぢ
  • 吉祥寺おやぢ
  • つれづれ
  • ブログ運用
写真展

アーカイブ

  • 2022年7月 (2)
  • 2021年2月 (1)
  • 2020年2月 (1)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (2)
  • 2019年3月 (9)
  • 2019年2月 (6)
  • 2019年1月 (10)
  • 2018年12月 (17)
  • 2018年11月 (13)
  • 2018年10月 (12)
  • 2018年9月 (10)
  • 2018年8月 (3)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (5)
  • 2018年5月 (15)
  • 2018年4月 (6)
  • 2018年3月 (3)
  • 2018年2月 (3)
  • 2018年1月 (10)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (3)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年6月 (7)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (10)
  • 2017年3月 (7)
  • 2017年2月 (9)
  • 2017年1月 (5)
  • 2016年12月 (14)
  • 2016年11月 (6)
  • 2016年10月 (23)
  • 2016年9月 (27)
  • 2016年8月 (21)
  • 2016年7月 (17)
  • 2016年6月 (23)
  • 2016年5月 (32)
  • 2016年4月 (23)
  • 2016年3月 (15)
  • 2016年2月 (27)
  • 2016年1月 (19)
  • 2015年12月 (19)
  • 2015年11月 (31)
  • 2015年10月 (28)
  • 2015年9月 (30)
  • 2015年8月 (35)
  • 2015年7月 (34)
  • 2015年6月 (37)
  • 2015年5月 (35)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
フォトおやぢ • 写真展 1月 8, 2019

写真作品に価格をつけてみた・・・飯田鉄ワークショップ 街を歩く X 修了展

  先日、1/8(火)から1/13(日)まで実施されるグループ写真展のご案内をしました。 お時間のある方はぜひお越しくださいませ。 ↓ コレです。...
写真作品 • 写真展 12月 30, 2018

お正月明けのブラタモリ風・街歩き写真展のお知らせ 「飯田鉄ワークショップ 街を歩く X 修了展」

  ルーニィの街歩きワークショップに毎年参加しています。 これは年に4,5回、東京近郊の街を撮り歩き、年明けにグループ写真展をおこなう...
フォトおやぢ • 写真展 1月 14, 2018

銀塩プリント or インクジェット? 写真展のための大判プリントをどうする?

今回の写真展では私は大きなプリントを展示することにしました。 いままでA3ノビが最大ですが、それより大きなプリントにすることにしました。 ...
フォトおやぢ • 写真作品 • 写真展 1月 10, 2018

飯田鉄ワークショップ「東京周辺の街を歩く 修了展」に出展します!

一年間続けてきた飯田先生の街歩きワークショップ。 その修了写真展に参加します。 1月9日(火)から14日(日)まで東京・小伝馬町のルーニィで...
写真展 6月 8, 2016

アラーキーの写真が見れる写真展「青春18きっぷ」ポスター紀行

東京写真月間2016 特別企画展で品川のキヤノンギャラリーで開催されている写真展です。 青春18きっぷってそもそも何のかというとJRが学生の休暇シ...
写真展 5月 25, 2016

必見!宮本隆司写真展「九龍城砦」@品川 キヤノンギャラリーS

キヤノンの品川で展示されている「九龍城砦」は、まだ今年が半分以上残っているにも関わらず今年ベスト5に入る写真展です。 そう言い切っていい...
写真展 4月 17, 2016

撮影した写真が印象的である確率は?...

写真を撮っている人は誰でも、見てくれる人にインパクトを与え記憶に残る作品をつくりたいと、程度の差はあれ、思っていることでしょう。 写真...
写真展 2月 13, 2016

本城直季写真展「東京」@ 品川 キヤノンギャラリー

前回は品川のキヤノンギャラリーでやっていた野口里佳写真展「夜の星へ」を記事にしました。 先日、お気に入りの「夜の星へ」の展示が終わり、...
写真展 2月 7, 2016

近藤福雄写真展「佐渡万華鏡」、日本大学芸術学部写真学科写真展、石黒唯嗣写真展 「PRAGUE BY NIGHT」

今回はキヤノンギャラリー(品川) の2つの写真展と新橋のギャラリーてんの写真展の3つをご紹介。 キヤノンギャラリーでやっている野口里佳写...
写真展 1月 31, 2016

森山大道写真展 「光と影」、「網目の世界」、「通過者の視線」

池袋の東京芸術劇場に森山大道写真展を見に行きました。 森山大道という名前を聞くと自動的に見に行きたくなります。あの強烈なモノクロームの...
  • 1 of 3
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次へ »

カテゴリー

  • つれづれ (35)
  • ガジェット (20)
  • グルメおやぢ (59)
  • フォトおやぢ (236)
  • ブログ運用 (9)
  • 写真作品 (4)
  • 写真展 (27)
  • 吉祥寺おやぢ (77)
  • 御朱印おやぢ (55)
  • 文具おやぢ (82)
  • 旅おやぢ (7)
  • 書評 (23)
  • 街歩き (247)
  • 赤線跡 (35)
  • 金満おやぢ (46)

タグ

FUJINON (18) Lumia 830 (33) RICOH (12) RICOH GR (20) X-T10 (260) XF 23mm (108) XF 23mm F1.4 (23) XF 35mm F2 (129) トラベラーズノート (16) ハモニカ横丁 (16) ブラタモリ (205) ブラタモリ的街歩き (206) ボールペン (15) モノクロ (15) モノクローム (14) モレスキン (12) 上野 (18) 井の頭公園 (20) 写真展 (18) 分散投資 (21) 千束 (11) 吉原 (12) 吉祥寺 (38) 御朱印 (52) 投資 (35) 文具 (21) 文房具 (21) 新宿 (25) 新宿二丁目 (11) 日本堤 (12) 横浜 (15) 横須賀 (13) 浅草 (20) 清川 (13) 渋谷 (16) 石岡 (12) 石岡市 (12) 神代植物公園 (11) 神社 (44) 秩父 (18) 積み立て投資 (21) 資産運用 (38) 赤線 (30) 赤線跡 (44) 野毛 (12)
Designed by Rohit Tripathi.
  • ホーム
  • はじめまして