富裕層サラリーマンをめざすための「ねりうまブログ」

Menu

Skip to content
  • 文具おやぢ
  • 街歩き
  • 書評
  • 金満おやぢ
  • フォトおやぢ
  • 御朱印おやぢ
  • グルメおやぢ
  • 吉祥寺おやぢ
  • つれづれ
  • ブログ運用
フォトおやぢ

アーカイブ

  • 2019年2月 (6)
  • 2019年1月 (10)
  • 2018年12月 (17)
  • 2018年11月 (13)
  • 2018年10月 (12)
  • 2018年9月 (10)
  • 2018年8月 (3)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (5)
  • 2018年5月 (15)
  • 2018年4月 (6)
  • 2018年3月 (3)
  • 2018年2月 (3)
  • 2018年1月 (10)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (3)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年6月 (7)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (10)
  • 2017年3月 (7)
  • 2017年2月 (9)
  • 2017年1月 (5)
  • 2016年12月 (14)
  • 2016年11月 (6)
  • 2016年10月 (23)
  • 2016年9月 (27)
  • 2016年8月 (21)
  • 2016年7月 (17)
  • 2016年6月 (23)
  • 2016年5月 (32)
  • 2016年4月 (23)
  • 2016年3月 (15)
  • 2016年2月 (27)
  • 2016年1月 (19)
  • 2015年12月 (19)
  • 2015年11月 (31)
  • 2015年10月 (28)
  • 2015年9月 (30)
  • 2015年8月 (35)
  • 2015年7月 (34)
  • 2015年6月 (37)
  • 2015年5月 (35)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
フォトおやぢ • 写真展 1月 8, 2019

写真作品に価格をつけてみた・・・飯田鉄ワークショップ 街を歩く X 修了展

  先日、1/8(火)から1/13(日)まで実施されるグループ写真展のご案内をしました。 お時間のある方はぜひお越しくださいませ。 ↓ コレです。...
フォトおやぢ • 旅おやぢ 10月 28, 2018

アド街ック天国で紹介された高円寺フェス・「とうふちくわ」って何?

今月、人気TV番組「アド街ック天国」の高円寺特集で第15位で紹介されていた 高円寺フェス 何?それ? 春のびっくり大道芸大会、全国的に有名にな...
フォトおやぢ • 街歩き • 赤線跡 10月 13, 2018

ブラタモリ的街歩き・寂れた木更津を街撮りしてみた

  今回の街歩き隊のテーマは千葉県木更津市。 JR木更津駅前を散策しながら撮影しました。 「寂れた」なんて書くと木更津の方々に失礼かもしれ...
フォトおやぢ 8月 18, 2018

SIMフリースマホ ASUS ZenFone 5 で写真を撮ってみる!

5月に発売されたハイエンドSIMフリースマホ ZenFone 5 を買いました。ZenFone 5には3つのバリエーションがありますが、私が購入したのは5Zや5Qではなく無...
グルメおやぢ • フォトおやぢ 5月 27, 2018

阿佐ヶ谷スターロードフェスティバル 2018に行ってみた

阿佐ヶ谷駅北口の飲み屋街・スターロードでは年に一度、スターロードフェスティバルと呼ばれるお祭りがあります。 飲み屋街振興のためのイベン...
フォトおやぢ • 街歩き 5月 21, 2018

東京に40年住んでるのに初めて浅草・三社祭へ行ってみた。

東京在住40年。でも東京最大の祭りである三社祭は初めてでした。 結構あるんですよねー、行ってないところ。 東京と言っても西の三多摩地区に住...
フォトおやぢ 5月 4, 2018

府中の大國魂神社例大祭「くらやみ祭」に日中行ってみた(5月6日まで)

午前中、府中市立美術館の特別展を見学。 NHKにも紹介された「リアル 最大の奇抜」展。 見学した後、テクテク歩いて府中駅の方へ。 昨日から明後...
フォトおやぢ 5月 2, 2018

5月4日は無料入園日! XF 35mm F2 で神代植物公園のバラ園を撮ってみた!

連休後半に突入した5/2は神代植物公園にバラの撮影に行きました。 朝、入り口に着いたら二日後に無料入園日なのがわかり、即引き返そうと思いま...
フォトおやぢ 5月 1, 2018

富士フイルム XF 35mm F2で撮る第10回高円寺びっくり大道芸

久々に愛機・富士フイルムX-T10を携えてお散歩。 今回は毎年ゴールデンウィークに行われる高円寺の大道芸大会。 レンズはおなじみ単焦点のXF 35mm F2...
フォトおやぢ • 写真展 1月 14, 2018

銀塩プリント or インクジェット? 写真展のための大判プリントをどうする?

今回の写真展では私は大きなプリントを展示することにしました。 いままでA3ノビが最大ですが、それより大きなプリントにすることにしました。 ...
  • 1 of 23
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 23
  • 次へ »

カテゴリー

  • つれづれ (33)
  • ガジェット (20)
  • グルメおやぢ (58)
  • フォトおやぢ (228)
  • ブログ運用 (8)
  • 写真作品 (4)
  • 写真展 (27)
  • 吉祥寺おやぢ (76)
  • 御朱印おやぢ (51)
  • 文具おやぢ (82)
  • 旅おやぢ (7)
  • 書評 (22)
  • 街歩き (245)
  • 赤線跡 (33)
  • 金満おやぢ (45)

タグ

FUJINON (18) Lumia 830 (33) RICOH (11) RICOH GR (19) X-T10 (255) XF 23mm (107) XF 23mm F1.4 (20) XF 35mm F2 (128) トラベラーズノート (16) ハモニカ横丁 (16) ブラタモリ (204) ブラタモリ的街歩き (205) ボールペン (15) モノクロ (15) モノクローム (14) モレスキン (12) 上野 (18) 井の頭公園 (19) 写真展 (18) 分散投資 (21) 千束 (11) 吉原 (12) 吉祥寺 (37) 御徒町 (11) 御朱印 (48) 投資 (35) 文具 (21) 文房具 (21) 新宿 (25) 日本堤 (12) 東浅草 (11) 横浜 (15) 横須賀 (12) 浅草 (20) 清川 (13) 渋谷 (16) 石岡 (12) 石岡市 (12) 神社 (44) 秩父 (18) 積み立て投資 (21) 資産運用 (38) 赤線 (29) 赤線跡 (43) 野毛 (12)
Designed by Rohit Tripathi.
  • ホーム
  • はじめまして