Facebooktwitterredditpinterestlinkedinmail

 

* この記事、私のやりかたが失敗しただけであって、この本をdisってるわけじゃありませんのでお間違いないようお願いします!(2018年10月22日追記)

最近、バレットジャーナル (BJ)が大人気。

先日、渋谷の伊東屋でロイヒトトゥルムの名入れサービスをやっていて、そこの店員さんがお客さんにBJやBJ本を教えていました。

ブームになりそうな雰囲気...

で、新しいもの好きな私はかつてやろうとしたんですけど、挫折(笑)。

ただBJの考え方のエッセンスを取り入れて日々の手帳術に生かしております。

今日はそこんとこを書いていこうと思います。

 

まず、BJってどんなモノか?という情報なんですが、ネット記事やムック本で紹介されている内容は「コレクション」の「見映え」に偏っています。
簡単に言えばデコりすぎ。
しかも「コレクション」はBJの構成要素の中で優先度はそれほど高くなくオプションの位置づけです。
BJのコンセプトをわかりやすくきちんと記載している記事・書籍は少ないのが実情です。

そんななか、私のオススメは↓の本です。
なぜ、BJのそれぞれの構成要素が必要なのかが筆者の経験から説明しているので説得力があります。最近リリースされたばかりの本もいろいろ見ましたが、この本がシンプルでダントツわかりやすいです。
BJを始めようと思ったら、ネット記事や他の書籍よりまずこれをお読みになることをオススメします。

冒頭で「挫折」と書きましたがその原因は二つです。

  • それまでの手帳・ノート活用でソコソコ満足
  • BJをやろうとする場合、今まで書いていたノート、手帳との互換性は?

ただ、BJのDailyのTo Doを箇条書きと記号(Key)で整理していくという考え方は魅力的だったので、その以外の要素はばっさり切り捨て、箇条書き用ノートを新しくつくりました。

その決断に至った過程を書いてみます。

まず、BJをやるうえでおさえるべき4つの構成要素から。

  1. Index(目次)
  2. Future Log(半年分の予定)
  3. Monthly Log(月間予定の管理)
  4. Daily Log(一日の予定・タスクを管理)

Indexは手帳、ノートの途中からつくるのは面倒なので、新しい手帳に乗り換えてからやることにしました。

Future LogおよびMonthly Logは今まで使っているトラベラーズノート用マンスリースケジューラーと記載内容がほとんど同じじゃん、と気づきました。したがってこれらは継続して使うことにしました。

↓ いつも持ち歩いているトラベラーズノートにはさんでいます。ちなみに記載はプライベートの予定のみなんで平日はスカスカ。
仕事の予定はオンラインで同僚と共有しているので手帳管理する必要がありません。
このノートは言わば仕事を忘れるための予定表です(笑)

Daily Logはふたつのノートを使っています。
ひとつはモレスキンのレギュラーサイズのWeekly Diary。
なんだか、変な日本語。デイリーをWeelkyノートに記載しているなんて(笑)

その日に起こったことの詳細は通常のレギュラーサイズのモレスキンに書いてます。基本、字を書くのが趣味なんで一日5,6ページ書くこともあります。

が、

Daily Logについてはその日起こったことを記載しているだけであって、その日のタスク管理を全くやっていなかったことに気づきました。

そこで年初から始めたのはトラベラーズノートの方眼にその日のイベント、タスク、得た情報などを箇条書きで書きだすことでした。

半年運用しての反省は、書き出しはしっかりやっているが、その後のチェックが甘く、未完のまま放置されているアイテムが散見されます。要改善です。

また、いろんな手帳、ノートにLogが分散しているのでこれらを一冊にまとめた王道派バレットジャーナルに移行してもいいかもしれません。

まとめとしては、BJをはじめるぞーっと気合を入れて始めるのもいいかもしれませんが、まずは今まで実践してきたことを棚卸しして、BJのエッセンスを日頃の手帳・ノート活用に取り入れてみることからはじめてみるのはいかがでしょうか?

Facebooktwitterredditpinterestlinkedinmail

4 thoughts on “書評・バレットジャーナル失敗日記 Marie ”「箇条書き手帳」でうまくいく”

  1. ごぶさたしています。
    いろいろと新しい手法が発明されるものですね。で、いつか忘れられていく・・・ 私が役に立つと思えた考え方はGTDでした。
    で、昨日は写真展にお越し頂きありがとうございました。不在で失礼しました。
    最近は渋谷の街がすごいことになっているので、夜な夜な撮り歩くことが増えてきました。

    1. hataさん、お疲れ様です。
      みなさんの写真、相変わらず美しいですね。
      インクジェットの世界とは別の美しさを感じます。
      特に静物の写真が独特の湿り気を感じさせ美しかったです。
      畑さん写真は線が明瞭で畑さんらしいなぁ、と思いながら見ていました。来年の写真展を楽しみにしています!

      1. 今年の11月にシリウスでまた行うことになりました。詳しいことは後日ご案内しますのでよろしく。

hata へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください